時も場所も選ばない小型のマッサージ器具の価値を探る
まわるい軟式ボールがついた棒をトントンと、肩の上で叩く肩たたきは、確かにコリコリに固まった肩こりを癒してくれます。
多少は、です。
親指と他4本の指で行う指圧には、負けます。
人の手のマッサージが気持ちいい理由は、指圧があるから
美容院やソフト整体などが人気なのは、この指圧があるからです。
人間の指がつぼを押さえてギュッとその部分だけを、押してくれる、頭に浮かべただけで、その気持ちよさを思い出します。
でも、気持ちがいいけど、数千円の料金に、毎日という訳にはいきません。
自分で指圧マッサージを、行うことができればいいのにと考えませんか?
TVを見ながら、つぼを押すさじ加減を自分で調節しながらできるものです。
指圧のできるマッサージグッズは一つある
電動で高価なマッサージ器も時々見ますが、ローラーが上下に上がり下がりするとか、温めながら行うとかで、このつまむマッサージはありません。
厳密に言えば、一つあります。
私の知る限りでは、押して摘まんでギュッーとしてくれる健康器具で、100円ショップに売られている、逆Uの字型のマッサージグッズです。
逆Uの字のカーブの所に、球がついていてそこを首に当てて、両側からギュッと搾ります。
『まぁー、何んとなぁーく、指圧っぽくなる』と言うものです。
この逆Uの字型指圧マッサージごときものは、ヒット商品だと内心考えますが、首以外は使えません。
この100円ショップの逆Uの字型の発想と似た、指圧マッサージグッズをご紹介です。
リファアクティブって指圧マッサージグッズなんだって思わない?
MTGの新製品であるリファアクティブを見た時、直ぐに頭にうがびました。『自分でできる指圧マッサージグッズ』だって。
美容機器をウリにして、セレブな女子と男子がターゲットのMTGとしては、そんなおばん臭い言い方をしません。
すみません、根が庶民なのです。
しかし、毎日パソコンを打ち続ける私に、ピッタリくる言い方は、やっぱり『指圧マッサージ機』です。
MTGでは、ワイドフット加圧と呼んでいます。(おしゃれですね。!)
球がついた二つのアームが、押しあてる力の加減で、摘まむ肉の量を変えることができます。
強く、押しあてることで、沢山の肉を挟みこみ加える圧力を移動させて、いくことができるのです。
体のすみずみまで、なんと贅沢!
いつかTVの時代劇で見た、あん摩が侍の足をもみながら、上でが左右に動く様を連想させます。
ソフト整体に通った時期もあったけど、指圧をしている指を体のラインに沿って順々に移動させてくれるなんてことなかったわ。
リファアクティブ(ReFa Active)は、さらに機能がついています。
指圧だけじゃない微弱電流も流れている
球体に、マイクロカレントとという微弱電流が流れて、さらに疲れて固まった筋肉に刺激を与えてくれます。
固まった筋肉は、リンパの流れを悪くします。
ヒトの体は常に代謝を繰り返して、不要なものを排出させることで、新しい栄養分を取り込みます。
若々しさの秘訣は、こうした代謝が円滑であることです。
年齢を重ねると代謝は衰えますが、年齢以外でも代謝を衰えさせる要因があるのです。
疲れを溜めたままにしていたり、緊張感がとれないままで、全身カチンコチンのままであることも、良くありません。
パソコンで同じ姿勢、画面を凝視し続けても、顔の筋肉はカチンコチンになります。
カチンコチンの状態は、不要物や老廃物の排出がうまくいっていないので、代謝が悪くなるのです。
毎日少しづつでも、リラックスさせてカチンコチンの部分を解きほぐすことで、違ってくるはずです。
長時間のディスクワークの後に、首を回しただけで、疲れがとれるのは、固まった筋肉を柔らかくしたためです。
何といっても嬉しいのは、自分で指圧ができる
片手で操作できる大きさなので、体のどんな場所も、ローラーで施術が可能です。
あん摩が、侍の足や腕を揉むようにです。
腕や足、お腹、腰といった大きな部分は勿論、首筋や肩、デコルテ、フェイスラインなどの小さな部分もケアできます。
公式サイトを覗いてもらうと、リファアクティブでマッサージ可能な部位と、その方法がシーン毎に分けて紹介されています。
リンパの部分とかツボとかといった難しいことはナシです。
この位置にリンパがあるとか、ツボがあるとかといったことを読みながら、雑誌の切り抜きやサイトを見ながらなんてやっていたら、いつまでたっても始められません。
タダ、コロコロっと肉を摘まんで転がすだけなのです。
ローラを転がすだけなら、続けられそうです。
ワザワザお店に足を運ぶことも無く、場所をとるマッサージ機を設置する必要も無く、片手で1日のリラックスを手に入れることができます。
しかも、防水仕様なのですって。
お風呂のバスタブに入って、至福の時間も得られそうです。
- 投稿タグ
- 巡り強化
最近のコメント